おうちボルテの料金システムについて解説【2020年版】

おうちボルテ(SOUND VOLTEX III GRAVITY WARS)には大きく2つのモードがある

おうちボルテ公式サイトはこちら

・REGULARコース:その場で料金を仕払って遊ぶモード
・INFINITEコース:月額契約モード

その場で料金を支払って遊ぶモード

その場で料金を支払って遊ぶREGULARコースには

・1曲ごとにチケットを消費するモード
・3曲セットのモード
・スキルアナライザー
・ブラスターモード

があります。

スキルアナライザー

スキルアナライザーは「剛力羅」「或帝滅斗」「暴龍天」といった段位に挑戦できるモードです。

ブラスターモード

ブラスターモードでしか解禁できない曲というのが一部に存在し、それを解禁するためのモードです。

チケット10枚で2曲しかプレー出来ないため、通常のチケットプレーより3倍割高です

(上達するうえで必須ではないので、ブラスターモードにプレーしたい曲がある場合は挑戦すると良いでしょう。)

月額契約モード

月額コースの加入はこちら

・基本料金は税込2178円
・購入した楽曲パックは月額契約モードでプレーできる
「契約日から一ヶ月」ではなく「契約した月だけプレーできる」のに注意(例:6月30日に契約したら6月30日しかプレーできません)

毎月約22クレ分以上おうちボルテを遊ぶ場合に、月額契約モードを契約しましょう。

実機で1クレ遊ぶ時間が10分と仮定して時間換算すると、20クレだと200分なので、3~4時間遊べば月額料金分は費用回収できている計算になりますね。

またその月ごとの限定楽曲があるので要チェックです。
(ただし、その月は全然遊ばないけど限定楽曲目的で契約した…という場合、チケットを払ってその曲を遊んだ方が安く済んでいたケースもあるので注意)

楽曲パックは1曲につき6回遊んだら費用回収できる

月額契約モードはデフォルトの楽曲の他に、「楽曲パック」を購入することで遊べる曲のバリエーションを増やせます。

楽曲パックはどのパックを購入しても1曲あたり200円という計算になります。

実機でプレーする場合の標準的な料金体系は100円3曲なので、平均して1曲につき6回遊んだら元がとれます

目標地点が高いところにあり長期的にボルテをプレーすることが見込まれる場合は、特定の曲を10回単位で粘着することが見込まれるので、費用はほぼ確実に回収できるでしょう。

また、ハードゲージをつけることで、序盤で失敗した…という場合にも無限にプレーできるため速攻でやり直しがきくのも月額契約モードの良い点ですね。。(当然、チケットプレーの場合はハード落ちしたら終了です)

月額モードを申し込んだらその場で解約しよう

基本的に、月額モードを申し込んだらその場で解約しましょう。

野増菜かなで
野増菜かなで

え?何言ってんのこの人…

と思われるかもしれませんが、大丈夫です。

その場で解約しても、料金を払った月の間はコース入会中として扱われます

おうちボルテ 値段

↑ベーシックコースを契約した後に解約を行うと、このような画面が表示されます。「月末までは利用可能です」と書いてあるのがわかりますね。

不安な人は、料金支払いページにある「必ず以下の内容をご確認ください」項目の「3.課金ガイド」の中身を見てみてください。

コース解約されたお客様でも当月中は有料コンテンツがご利用いただけます」という文章が記載されているのがわかりますね。

よって、「絶対に毎月ベーシックコースに契約するつもりだよ」という人以外は、月末に解約し忘れて支払いが発生するのを防ぐためにその場で解約するのがおすすめです。

※ちなみにこのシステムはおうちボルテの月額料金に限らず、ベーシックコース(コナミ税)などに関しても同じなので、コナミの他月額サービスの利用時にはこの裏技を使うことを推奨します。

ニア
ニア

…という豆知識でした。

どちらのコースで遊べばいいのかわからない人へ

お得に遊ぶという観点では、月額コースで遊ぶのが基本です。

・ボルテに慣れたい…という人は、追加の楽曲パックを買わなくても月額コースのデフォルト楽曲を繰り返し練習することで基本的な操作に十分慣れることが出来ると思います。

どうしてもプレーしたい楽曲がある場合は別ですが、1ヶ月で数時間しかプレーできない…というケースを除いたら、月額コースのデフォルト楽曲で練習することがオススメです。

・ある程度実力が付いてきた方は楽曲パックを購入する。

という訳で、基本は月額コースで遊び、月額コースにない曲を遊びたくなったらチケットを払って遊ぶというのがメインの遊び方ですね。

ニア
ニア

たくさん遊んでね~

「おうちボルテ」カテゴリーにて、おうちボルテのあれこれを記事にしています。よければこちらもご参考に。

おうちボルテ
「おうちボルテ」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました